Mariko Okubo2018年7月17日2 分スランプと3日間向き合うこの3日間、 女性像(木の精みたいな人)の顔が気に入らなくて、 作っては潰し、 作っては削ぎ落とし、 作ってはまた一から作る作業を 約50時間繰り返した。 末っ子がその様子を見て 「ほらほらダンサーが踊れなくなるヤツ」 そう、スランプだ。...
Mariko Okubo2018年4月6日2 分アーティストは印刷物をナメたらアカン。 The importance of printed matter for advertisements.先日、台北大葉高島屋での展覧会が終わりました。 台北の皆様、本当にありがとうございました。 お陰様でとても楽しかったです。 ところが、今回一つだけ大いに反省したことがあります。 今回は初めて自分達で配るためのDMがありませんでした。 ...
Mariko Okubo2018年2月22日1 分目に見えない大切なこと。私の陶芸の目的は、見えないものを作ること。 空気を作っているんだと、この成形で初めて気付きました。 大切なことは、目には見えない。 ”What is essential is invisible to the eye.” #MarikoOkubo...