top of page

2021年と、これからのこと。


あけましておめでとうございます。

2021年もどうぞよろしくお願いいたします。 『陶芸』

に出会ってから2月で丸10年になります。

陶芸は自分の天職だと信じてきましたし、これからもそう思いながら生きていくと思います。


でも最近、私は他にも役に立てる事があるんじゃないかと考えています。


きっかけは色々あるんです。

一つには信頼している人に

『まりこは教える仕事が向いている』

と先生業を勧められた事です。


台湾に住む前までの10年間、

子ども英会話教室を開いていて、

たくさんの生徒さんが楽しく通ってくれました。

先生業は向いていたと思います。


現在、自宅アトリエではボチボチではありますが陶芸教室をやっています。

皆さん中国茶を飲んでひととおり雑談されてから、楽しく制作されています。


この1月からはリクエストいただいた高校生英語クラスと、大人の英会話クラスにもチャレンジします。


それとはまた別に、

陶芸教室にアートセラピーを取り入れてた活動をしたいと真面目に考えています。

以前からボンヤリとは考えていましたが、最近その為の勉強を始めました。


この辺りは詳しい方の賛否もあると思います。

でも私は、今の時代だからこそ心の栄養になりうるアートを、まず自分が率先して少しずつ学んでみたいと思います。

閲覧数:277回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page